ご相談の流れ

困ってからより、困る前。一度トラブルが発生すると、復旧までに時間も手間もかかるもの。お早めに対策をしておきましょう。お問い合わせから作業完了までの流れをご紹介いたします。

STEP 1 ご相談の予約

事務所に相談予約のお電話をお願いいたします。

このとき、こちらの事務所でご相談をお受けすることができるかどうかを確認するために、ご相談者様のお名前、ご住所、お電話番号をお伺いします(事件の相手方から先に相談を受けていないかなどをチェックするためです)。
相談時の持ち物は事件によって異なりますので、お気兼ねなくお尋ねください。

STEP 2 相談日時の決定

相談予約のお電話をいただきましたら,お客様と当事務所との間で日時を調整の上,相談日時を決定します。

お仕事の都合や,お子様やご家族のお世話のため,営業時間内に事務所にお越しいただくことが難しい方の場合,可能な限り,時間外のご相談や,土・日のご相談も承ります。

STEP 3 ご相談

相談料は30分間5,000円(税別)にて承ります。30分間を超えた分は、相談時間に応じて追加の相談料を頂戴します。

弁護士は守秘義務を負っていますので、ご相談いただいた内容を外部にもらすことはありません。
ご相談は、原則として相談者ご本人様から伺いますが、ご家族やお友達の同席を希望なさる方は、事前に受付にその旨をお伝えください。
弁護士が、ご家族やお友達の同席が不適切であると判断した場合には、ご同席をご遠慮いただく場合もございますので、何卒ご了承いただけましたら幸いです。

なお、ご本人様の収入状況によっては、無料相談(法テラス)が可能な場合もございますので、お問合せください。

STEP 4 契約締結

ご相談の結果,弁護士に事件を依頼なさるときは,弁護士との間で委任契約(法律事務を弁護士に依頼すること)を締結していただきます。

弁護士に事件を依頼するにあたり,はじめに必要となる費用は次のとおりです。

①着手金・・・弁護士に事件処理を依頼するときに最初にお支払いただくお金です。事件の内容によって金額が異なります。こちらの弁護士費用一覧をご参照ください。

②実費・・・郵便切手代や印紙代など,弁護士が事件処理をするにあたり実際にかかる費用です。原則として着手金と一緒に事件依頼時にお支払いいただきます。

STEP 5 事件処理

弁護士に事件を依頼なさった後は,弁護士がその方の代理人として活動します。ご依頼いただいた件に関しては,相手方との交渉や,金銭の授受についても,全て弁護士が窓口となります。

弁護士が代理人として事件処理にあたるためには,ご本人からのご協力が不可欠です!弁護士から資料の提供や打ち合わせのための来所を求められたときには,ご協力をお願いいたします。

STEP 6 問題の解決

和解成立,調停成立,判決の確定などにより事件が終了した場合,事件費用の清算を行い,代理人業務を終了させていただきます。

ご依頼いただいた事件が全部または一部成功した場合,その成果に応じて成功報酬をいただきます。成功報酬の金額やパーセンテージは,委任契約の締結時(STEP4)にあらかじめ取り決めます。